DYNAC採用オウンドメディア

京都の歴史ある酒蔵さんにて、“ホンモノ”を体感してきました!!【研修】

みなさんこんにちは
人材開発部の小西ですsmiley

先日、京都にある【松本酒造】さんへお邪魔させて頂きました!
寛政3年(1791年)に創業された歴史のある酒造さんで、
今回ご縁あって、松本社長直々にお話を伺い、杜氏をされている息子さんに蔵内をご案内して頂いた後、日本酒を試飲させて頂く・・・という
とてもとても貴重な機会に恵まれましたenlightened
(通常は公開されていないそうです)

社長からのお話で、
「“自然を愛する心”を大切にし、京都の文化が分かる感性を磨くことで、その感性が酒に活かされ、奥行き・幅が生まれる」
という言葉が印象的で、
自然を大切にする、ということで自らお手入れをなさっている素敵な枯山水のお庭があったり、
また、仕込み水も軟水の井戸水を使っていたり、
お米は「兵庫県」の山田錦 特Aを使っているとのこと。
一つ一つのモノに意味があり、印象的なエピソードが続々と
飛び出すことに驚きました。

また、歴史や文化を継承するだけではなく、
革新的に日本酒を広めていく姿勢にも感銘を受けました!!
甘くて香りが強い日本酒がトレンドですが、
松本酒造さんはあえてトレンドの逆をいくそうです。
つまり、甘くなくて香りが強くない!
なぜかというと・・・
メニューによって使い分けが出来るように。
料理を殺さず生かす ということですね

「何でも合いますよ~」ではなくて
お客様目線に立ち、「いろいろ選べますよ~」という姿勢をとっているということ。
ホンモノのプロフェッショナルを間近で見させて頂きました!!

こんなにお客様想いで、こだわりを持って作っていらっしゃる日本酒。
生産者の方を想いながら、大切に飲みたいですね

ダイナックではこのような体感型の研修も随時行なっています