若手エースの女性店長
料理もドリンクも開発にチャレンジし続ける。
人生を楽しむ方法の一つとして仕事をしている
社内外のサービスコンテストに挑戦し続けることで、自分の成長を止めない。
アイデアを形にしていく、その初期段階が一番楽しい。
バーレストランの店長から法人の営業担当へ
ホスピタリティマネージャーを増やし部署として立ち上げたい。
お客様に喜んで頂けた瞬間にこの仕事でよかったと感じる。
「やってみなはれ精神」とチーム力で一つの仕事が成り立っていく。
店を自分で何軒も出したのと同等の力が付く。
例えば出汁の引き方一つ、野菜のむき方一つとっても、すごく差が出ます。
バーレストランとゴルフクラブレストランの違い? 2つのお客様がいることです。
夜型のバーレストランから朝型のゴルフクラブレストラン勤務へ。
スタッフの成長が自分の喜び。
一番大切なのは「お客様は何を求めてお店へいらっしゃるのか」
食物アレルギー対応エキスパートのママ社員
先輩にしてもらって嬉しかったことを後輩へとつないでいく。