DYNAC採用オウンドメディア

DYNAC研修内容大公開!Part.3

みなさんこんにちは!
採用担当の小西です。

研修ラインナップ紹介もいよいよ今回が最後です!

前回に引き続き今回も、「店長=経営者」としてのスキルアップを目指す、より本格的な研修をご紹介していきます。

ぜひ、自らの「食のプロフェッショナル」としてのキャリアプランに役立てて見てくださいね。

ちなみに今回の研修プログラムは全て、『EIS・CIS』がテーマなっています。

EIS =従業員感動満足(Employee Impressive Satisfaction)

CIS =顧客感動満足(Customer Impressive Satisfaction)

これらの略である二つのポイントは、成長し続け、お客様に選ばれ、従業員に選ばれるお店づくりには決して欠かせない考え方なのです。

 

『EIS・CIS向上を目指すVol.1 面談のやり方を学ぼう!』

①部下のモチベーションUP!評価の目的と正しい評価

→部下を教育していると、活躍してくれているパートナーさんもいれば、もう少し頑張ってほしいという方もいます。

そうした場合に、より公正・公平な評価をしっかり行えるか?がとても大切です。

好き嫌いや偏見などに惑わされることなく、お互いが納得できる評価を実現してこそ、真のパートナーさんの成長に繋がっていくのです。

 

②部下のモチベーションUP!評価面談ロールプレイング

→実際に公正・公平な評価を行なっていたとしても、伝え方が全てです。よりパートナーさんの成長意欲に繋がるように伝えてながら、「明日も頑張ろう!」と思っていただけるように、コミュケーションを取ることが大切です。

その為に気を付けるべきこと、ノウハウを学ぶことができます!

 

『EIS・CIS向上を目指すVol.2 効果的なミーティングのやり方を学ぼう!』

①リーダーに必要なコミュニケーション「メンバーを巻き込む」

→リーダーたった一人では「より良いお店づくりはできませんよね。ですが、いくらリーダーが独りよがりで目標を掲げても、皆がついて来なければ同じことです。

だからこそ、皆を率いるリーダーとして、いかにパートナーさんの士気を高め、チームワークを発揮するかがとても重要なのです。

 

②チームを活性化させる!効果的なミーティング手法

→最近だは「無駄なミーティングをやめよう!」ということがよく言われるようになってきました。

しかし本当に全てのミーティングが無駄なのか?そんな事はありません。

このプログラムでは「どのようなミーティングが価値があるのか」「効果的なミーティングはどのように運営すべきか?」をしっかりと学び、チームワーク構築の重要スキルとして学んでいきます。

 

『EIS・CIS向上を目指すVol.3 やっぱり大事!EISとCIS』

①チームリーダー心得 リーダーシップの公式

→本当のチームリーダーとはどのような存在か?リーダーシップとはどのようなことを指すのか?

お店の店長・マネージャー、そしてリーダーとしてあるべき振る舞いや、その為の行動・資質を解き明かしていきます。

それこそが「リーダーシップの公式」です!

 

②部下育成のための関わり方 引き出すチカラ〜コーチング〜

→部下育成は毎日の日常から行われていきます。

そして更に紐解けば、日常で交わされる言葉やりとり、そしてリーダーから発信される言葉が基本となってくるのです。

そうした日常を活用しながら部下と向き合い、成長を促していくことを「コーチング」とも呼びます。

これまで様々な研修を紹介してきましたが、日々の日常で最終的に最も求められるのは、この「コーチング」でもあると考えています。

 

いかがでしたでしょうか?

これまで3回に渡り紹介してきましたが、他にもまだまだたくさんの社内研修制度がダイナックにはあります!

説明会などでも紹介していきますので、ぜひご来社をお待ちしています!


新卒採用twitter
http://twitter.com/dynac_jinji?t=jq2oAmEWUdp8ger5LD8vQg&s=09

新卒採用Instagram
https://www.instagram.com/dynac_recruit/?hl=j